2017/7/26
┏━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━┓
┃■┃■┃ 月刊 用賀アーバンクリニック通信 2017年 8 月号 ┃■┃■┃
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┻━┛
━━ こんにちは!用賀アーバンクリニックです。 ━━━━━━━━━━━
梅雨明け宣言が出ましたが、今年はそんなに雨が降った印象がありません。
全国的には、大雨による被害がでているところもあるのですが、
東京あたりは水不足とも聞いており、なんと皮肉なものかと実感しています。
被害にあわれた方が早期に復旧できるよう、祈念しております。
さて、世間的には「夏休み」に入りました。
通勤の電車も、若干、余裕があるように感じます。
娘二人にも、多分に漏れず「宿題」が出ておりますが、
8月前半には終えられるよう、計画的にしてほしいものです。
暑い日が続きます。
水分補給、塩分補給をしっかりし、熱中症予防に努めましょう!
それでは、今月の情報をどうぞ!
(患者様サービス担当 正者 忠範)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃INDEX
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ HOT! Topics ─> 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況@2017年8月
─ 栄養コラム ─> 「コンビニ活用で健康夕食」
― クリニック情報 ―> 8月からの診療体制について
― クリニック情報 ―> 休診、クリニックからのお知らせ等
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃HOT! Topics: 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況@2017年7月
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日、暑い日が続きますね。
連日の猛暑で、熱中症で搬送されている人が多いことは報道のとおりですが、
暑い屋外とエアコンの効き過ぎたひんやりとした屋内の温度差で、
体調がすぐれない人も多いようです。
この時期は、暑さ対策に加えて、エアコンの寒さ対策も重要ですので、
どんなに暑い日でも、引っかけられる上着は持参するようにしましょう。
さて、感染症の情報です。
手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱(咽頭結膜熱、アデノウイルス感染症)
が流行しています。
特にプール熱は、過去10年で最多レベルの流行となっています。
これらの疾患は、全てがウイルス感染症のため、抗生剤は効果がありません。
感染予防に、感染者との濃厚な接触やタオルの共有は避け、手洗い、うがいを
励行していきましょう。
この時期は、夏休みなどで海外に渡航される方も多いのではないでしょうか。
外国では、日本にはない感染症が発生しており、
渡航先や活動内容によっては日本にいる時よりも感染する恐れがあります。
予防接種を受けることでそれらの危険を小さくすることができます。
以下の厚生労働省のHPをご参考にして下さい。
<夏休みにおける海外での感染症予防について>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel-kansenshou.html
<FORTH海外渡航のためのワクチン>
http://www.forth.go.jp/useful/vaccination.html
(院長 田中 勝巳)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃栄養コラム:「コンビニ活用で健康夕食」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「夕食はコンビニで買いました」と聞くと皆さんはどんなイメージが浮かびますか?
健康的!と思う方は少ないのではないかと思います。
しかし、急いでいるときや残業続きの繁忙期など、
コンビニで夕食を買うという経験は誰でも1度はあることと思います。
今回のテーマは『コンビニ活用で健康夕食』です。
選び方を考えたり、何品かを組み合わせたりと少しの工夫やひと手間で、
『コンビニでも健康夕食』を食べられる方法をご紹介いたします。
まず、健康的な夕食にするために大切なのは、栄養バランスが良くなるように
考えて食べるということです。
そのためには、「主食」、「主菜」、「副菜」が揃うように意識して選ぶ方法を
お勧めします。
ご飯やパン、麺類など炭水化物を多く含み主にエネルギー源になるものを「主食」といいます。
同じように、肉や魚、卵、大豆製品、乳製品など、筋肉や血液など主な体の材料
になるたんぱく質を多く含む食品を使ったおかずを「主菜」といいます。
そして、野菜やきのこ、海藻などビタミンやミネラル、食物繊維を多く含む食品
を使ったおかずは「副菜」といいます。
「副菜」に含まれているこれらの栄養素は、
高血圧症、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病予防にも効果があり、
1回の食事で1~2品食べるのが理想的です。
コンビニで手に入る「主食」、「主菜」、「副菜」には次のようなものがあります。
≪主食≫おにぎり、ロールパン、食パン、麺類
≪主菜≫サラダチキン、焼鳥、から揚げ、焼豚、ハム、焼き魚、魚の缶詰、
魚肉ソーセージ、鮭フレーク、イカ焼き、温泉卵、豆腐、納豆、
チーズ、ヨーグルト、牛乳
≪副菜≫野菜サラダ、海藻サラダ、野菜炒め、具沢山野菜スープ、
袋入り野菜(キャベツ千切り・大根ミックスなど)、
ほうれん草のお浸し、きんぴらごぼう、刻みネギ、もずく
では実際にコンビニでの買い物を想定し、
いくつかのパターンに分けて健康夕食を考えてみましょう。
1.お弁当には「副菜」を1品プラス
お弁当にも様々な種類がありますが、焼肉弁当、から揚げ弁当、幕の内弁当など
「主菜」がしっかり入っているお弁当には、「副菜」となる1品を付け加えましょう。
また、「主菜」が揚げ物やこってりしたお肉などの場合は、
「副菜」には油を使わない料理、海藻サラダやお浸しなどがお勧めです。
2.麺類には何が足りないかをチェック
麺類はシンプルに麺のみの商品(ざるそば・そうめんなど)や、
具材として卵や焼き豚、ハム、大根おろし、野菜のかき揚げなどが入っている
商品もあります。「主菜」、「副菜」が揃っているかをチェックして、
足りないものを加えてみましょう。
さらに、麺類は塩分が多くなりやすいので、
味の薄い物や味付けがされていないものをトッピング感覚で追加するのがお勧めです。
例えば、「主菜」のトッピングなら温泉卵や納豆、
「副菜」なら袋野菜やパックの刻みネギなどは味が付いていません。
3.単品を組み合わせて食べる
「主食」はおにぎり、「主菜」は焼き魚、「副菜」は青菜のお浸しというように、1品ずつ組み合わせて食べる方法もあります。簡単な和食セットが完成しますね。
【コンビニで簡単ヘルシーレシピ】
コンビニで揃う食材で、簡単にできるサラダをご紹介します。
「コンビニサラダに飽きてきた」、「肉料理ばかりで魚を食べていない」
という方にもお勧めです。
●材料(2人分)
袋入り野菜(キャベツ、大根、ミックスなどなんでも)…1袋、さばの水煮缶…1缶
●作り方
袋野菜を深めのお皿に入れて、汁気を切ったさばの水煮缶を加える。
ほぐしながら混ぜ合わせ、きれいに盛り付ける。
さばの水煮缶は薄く塩味がついているので、
生野菜と組み合わせるとあっさりしたサラダ感覚の和え物になります。
物足りないときは、レモン汁や七味、コショウ、わさび、しょうが、ごま油などをお好みで加えると風味が増します。
忙しい毎日でコンビニ夕食になる時も、
「主食」、「主菜」、「副菜」が揃っているかをチェックして、
健康的に食べる工夫ができると良いですね。
(管理栄養士 佐々木夏子)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃クリニック情報:8月からの診療体制変更について(再掲)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西村医師の退職に伴い、以下体制に変更になります。
1. 火曜・金曜・土曜の体制
小島陽子医師(新入職)が担当します
(7月末日までは月曜日15:00~19:00の診療を行います)
2. 木曜午前の体制
・小澤医師(小児科)が追加
・田中医師が8:00から診療開始
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃クリニック情報:休診、お知らせ等
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆医師休診
・8月 2日(水)増田医師 → 代診なし
・8月16日(水)風戸医師 → 三島医師
☆夏季休診
・8月9日(水)午後~8月15日(火)
※ 9日(水)は12時30分までの受付となります。
※ 16日(水)から通常通りの開院時間となります。
急な変更がある場合もございます。
ホームページのニュース欄にも記載は致しますが、
詳細は、お電話にて確認して頂くと確実です
(患者様サービス担当 越路 公雄)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ この用賀アーバンクリニック通信について ━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、用賀アーバンクリニックの患者様に、より便利かつ
安心して医療サービスを受けて頂きたいと願い、発行しています。
メールマガジン内容に関するご意見やお問い合わせ、アドレス追加・変更、
配信中止の際は、お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡下さい。
※メールでの医療相談は承っておりません。
〔アドレス追加〕 mm-add@yoga-urban.ne.jp
〔アドレス変更〕 mm-change@yoga-urban.ne.jp
〔配信中止〕 mm-bye@yoga-urban.ne.jp
〔バックナンバー〕 http://www.plata-net.com/blog/yoga/
■ 発行 用賀アーバンクリニック メールマガジン編集部
Copyright(c)2017 Yoga Urban Clinic。 All rights reserved。