2012/6/25
┏━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━┓
┃■┃■┃ 月刊 用賀アーバンクリニック通信 2012年 6月号 ┃■┃■┃
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┻━┛
━━ こんにちは!用賀アーバンクリニックです。 ━━━━━━━━━━━
先日の台風には驚きましたね。6月の台風上陸は8年ぶりだそうです。
幸い、クリニックには大きな被害はありませんでした。
自然災害を前に、やはり日頃の備えが重要だと感じています。私も自宅で、
定期的に非常用持ち出し袋をチェックするようにしていますし、家族と連絡
が取れない場合でも待ち合わせ場所を決めています。
皆様も、これを機に見直してみては如何でしょうか。
さて、今月よりクリニックで新しい検査が出来るようになりました。
レントゲンを撮るだけで骨の密度が分かる検査になりますが、
詳細はHOT Topics!をご参照下さい。
また、今月の医療コラムはお休みとさせて頂きます。来月にご期待下さい。
メルマガに対するご意見、ご感想もお待ちしております。
それでは、今月の情報です!
(患者様サービス担当 正者 忠範)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃INDEX
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ HOT! Topics ─> 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況@2012年6月
─ 栄養コラム ─> ダイエットにおすすめの食材
~『ところてん』と『こんにゃく』の効能と
食べ方について~
─ 桜新町アーバンクリニックよりお知らせ
― クリニック情報 ―> 休診、クリニックからのお知らせ等
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃HOT! Topics: 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況@2012年6月
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内で、20〜40代の男性を中心に「風しん」が流行してきています。
今年の1月から5月末にかけて近畿地方で患者数増加が報告されていましたが、
都内でも今後流行が拡大する可能性があり十分な注意が必要です。
風しんは風しんウイルスによって引き起こされる感染症で、主に咳やくしゃみ
などの飛まつにより感染します。
通常、2~3週間の潜伏期を経た後に、発熱、淡紅色の発しん、リンパ節腫脹などが出現します。
発症後の特効薬はなく対症療法が中心になりますが、基本的に予後は良好です。
また、予防には予防接種が有効です。
風しんワクチンの定期予防接種は昭和52年から開始されましたが、当時は先天性風しん症候群(風しんに対する免疫を持たない女性が、妊娠初期に風しんに感染すると、白内障、先天性心疾患、難聴を主症状とする先天性風しん症候群の児が生まれる可能性があります。このため特に妊婦では予防が重要な感染症の一つです。)の発生を防ぐことを目的に中学生の女子のみを対象に接種が行われたため、現在30代後半以上の男性は定期予防接種の機会がありませんでした。
また、平成7年からは男女とも接種対象になりましたが、現在の20代後半~30代前半の男性の接種率は低く、これらのことから風しん患者の多くが20代~40代の男性であると考えられます。
予防接種の記録がない、風疹罹患の記憶が曖昧な場合はワクチン接種が勧められ
ます。医師にご相談下さい。
さて、当院ではこの6月末より骨粗鬆症の検査(骨塩定量検査)が施行可能となりました。
骨粗鬆症は、骨の密度が低下して骨がスカスカになり、もろくなってしまう病気
です。普通、骨粗鬆症になっただけでは、ほとんど症状はありません。しかし、
骨がもろくなっているため、ちょっとした重さの物を持っただけで背骨を骨折し
たり、転んで尻餅をついただけで太ももの骨を骨折したりするなど、ささいなこ
とで骨折してしまいます。
そして、このような骨折から、背中や腰が曲がってしまったり、寝たきりになっ
たりするのです。
骨粗鬆症の発症には、女性ホルモンが関係しているため、閉経した後の50歳以上の女性になりやすく、日本の患者数は約1280万人ですが、治療をされている割合は2-3割程度といわれています。
近年、新しいタイプのお薬が使えるようになってきました。
ご自身の骨の状態を知りたい場合やすでに治療中のかたは医師にご相談下さい。
(院長 田中 勝巳)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃栄養コラム:ダイエットにおすすめの食材
┃ ┃ ~『ところてん』と『こんにゃく』の効能と
┃ ┃ 食べ方について~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑くなってくると、口当たりの良いさっぱりとした食品が好まれるようになります。
その中でも『ところてん』は、清流を思わせるその見た目から、夏の風物詩とも
言えます。
『ところてん』の歴史は古く、中国から伝わり平安時代にはすでに食べられていました。その頃は高貴な食べ物として扱われ、その後、江戸時代になって涼を得られる食べ物として、庶民の間でも食べられるようになったようです。
『こんにゃく』も同じく中国から伝わったという説があり、貴族から庶民に親しまれる食品へとなっていきました。
現代でも、どんな食品や調味料とも相性がよい『こんにゃく』は、日々の食卓に
しっかり定着しています。どちらもカロリーが低いことから、減量向きの食品としてもよく取り上げられます。
今回は、そんな人気者の『ところてん』と『こんにゃく』に注目したいと思います。
『ところてん』の材料は天草(海藻)で、これを凍結乾燥させたものが寒天
となります。数年前に寒天ダイエットが流行して、一時店頭から姿を消した
ことがあったことを記憶されている方も多いのではないでしょうか。
『ところてん』は、つるんとしたのど越しと、からし醤油や三杯酢、ごまだれ、
黒蜜やきなこなど、お好みの味付けで、おかずからスイーツまで楽しむことが
できることが特徴です。
また、寒天でできているので噛む力が弱い高齢者やお子様にも向いている食品と
いえます。熱を加えると溶けてしまいますので、冷たい調理向きですが、トマト
やキュウリ、オクラなどの夏野菜と組み合わせてサラダや酢の物にしたりするこ
とで、カロリーを上げずにボリュームをアップさせることができます。
一方、『こんにゃく』の材料はこんにゃく芋で、形状は板こんにゃく・突きこん
にゃく・玉こんにゃく・ねじりこんにゃく・糸こんにゃくなどがあり、色も白や
黒、青のりや唐辛子などを練りこんだものまで多種多様です。
冷たいまま食べられるさしみこんにゃくの他、焼いたり、煮たり、炒めたりとど
んな調理法・調味料にも対応できる優れものの食品です。
例えば、カロリーが高くなりがちなひき肉料理にも、細かくして混ぜ合わせるこ
とでカロリーを抑えつつ、量を増やして満腹感が得られるようにするという利点
もあります。
また、大きめに切ると、しっかり噛むことで満腹感を得ることができ肥満解消・
予防にもつながります。高齢者やお子様には喉に詰まらせないよう小さめにした
り、切込みを入れておくなど、食べる方に合わせて切り方の調節をすると安心です。
『ところてん』も『こんにゃく』も食物繊維の多い食品です。食物繊維は、腸の
動きを活発にさせ、老廃物を取り除くなどの整腸作用もあるので、便秘解消に効
果的です。また、腸内に溜まった余分なコレステロールを体外に排出したり、血
圧や血糖値を下げる効果もあるといわれます。
このように、多くの効能がある食品ですが、だからといってごはん代わりにした
り、一度に何人前も食べるなどの食べ過ぎは、他の栄養素が不足したり、腹痛を
起こしたりする場合もあります。あくまでも食材の一つとして考え、食事全体の
バランスを崩さないよう、日々の食事に上手に取り入れてみましょう。
(管理栄養士 石田晴美)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃桜新町アーバンクリニックからのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、桜新町アーバンクリニックです。
6月11日(月)より、下記の通り予約外来を開始致しました。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですが桜新町アーバンクリニックまで
お問い合わせください。
1.予約制の時間 / 診療科目 / 担当医師
毎週月曜日 14:00-18:00 / 内科、小児科、皮膚科 / 富塚太郎医師
・以下のような場合には順番が前後したり、お待ちいただくことがございます。
何卒ご了承ください。
-緊急処置が必要な患者様がいらっしゃる場合
-前の患者様に特別な診察や処置の必要が生じた場合
-ご予約時間に来院されていない場合
・ご予約無しでご来院された場合は、ご予約の患者様を優先させていただきます。
2.予約受付窓口
お電話とクリニック窓口で、ご予約及び変更が可能です。
お電話の際は、下記ダイヤルをご利用ください。
予約ダイヤル:03-3429-1192
(受付時間:月曜~土曜9:00~13:00、14:00~19:00)
(桜新町アーバンクリニック)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃クリニック情報:休診、お知らせ等
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・最新の医師時間割 http://www.yoga-urban.jp/about_yoga/staff.html
急な変更等がある場合もございます。
ホームページのニュース欄にも記載は致しますが、
詳細は、お電話にて確認して頂くと確実です。
(患者様サービス担当 正者 忠範)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ この用賀アーバンクリニック通信について ━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、用賀アーバンクリニックの患者様に、より便利かつ
安心して医療サービスを受けて頂きたいと願い、発行しています。
メールマガジン内容に関するご意見やお問い合わせ、アドレス追加・変更、
配信中止の際は、お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡下さい。
※メールでの医療相談は承っておりません。
〔アドレス追加〕 mm-add@yoga-urban.ne.jp
〔アドレス変更〕 mm-change@yoga-urban.ne.jp
〔配信中止〕 mm-bye@yoga-urban.ne.jp
〔バックナンバー〕 http://www.plata-net.com/blog/yoga/
■ 発行 用賀アーバンクリニック メールマガジン編集部
Copyright(c)2012 Yoga Urban Clinic。 All rights reserved。