MAIL MAGAZINE

用賀アーバンクリニック通信

用賀アーバンクリニック通信2007年9月号

2007/09/21
┏━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━┓
┃■┃■┃ 月刊 用賀アーバンクリニック通信 2007年9月号 ┃■┃■┃
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┻━┛
━━ こんにちは!用賀アーバンクリニックです。 ━━━━━━━━━━━
安部総理が辞任を表明し、翌日に入院されたニュースを聞いたとき、私は
心身の健康を維持することの大切さを感じました。将来に渡って仕事を続け
ていく上で、健康管理はひとつの責任と考えてもよいかもしれませんね。
健康管理について自分を振り返るといくつも反省点が思い浮かんできます。
例えば、ストレスを感じるときに間食しすぎたり、あるいは、少し体調悪
いと感じても自分の判断で無理して仕事をして、かえって体調悪化させたり。
また、歯の健康管理、眼の健康管理もおろそかになりがちです。普段、何も
感じないので忘れていることが多いですが、気づいたときに虫歯や近視が進
行していることがあります。
自動車に定期メンテナンスが必要なように、身体にも定期点検が必要なの
でしょう。9月も後半に入り、朝方にひんやりした空気を感じる今日この頃、
自分の身体をふりかえり、総点検しようかなと考えております。

それでは今月も用賀近辺の最新疾病状況をお伝えします。
                   (患者様サービス担当 田中謙司)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃INDEX
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ HOT! Topics ─> 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況
─ 連載 ─> コレステロールとの付き合い方(第4回)
─ スタッフコラム ─> カウンセリング勉強会(第41回)
─ 栄養コラム ─> 旬の食材と栄養よもやま話(第22回)
─ クリニック情報 ─> 休診日、医師時間割、お知らせなど
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃HOT! Topics: 用賀・世田谷近辺の最新疾病状況@2007年9月
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安倍首相が辞任され、「機能性胃腸障害」という病気で入院されてしまい
ました。「急性胃炎」や「胃潰瘍」という病名なら、一般のかたでもよくご
存知でしょうが、この「機能性胃腸障害」という病名はあまり聞き慣れない
かもしれません。しかし、当院でもこの病気と診断される患者さんは非常に
多く、定期的な治療が必要な患者さんも数多くおられる、とても頻度の高い
病気です。

「機能性胃腸障害」とは、内視鏡検査などで特別な異常がみつからないに
もかかわらず、胃もたれや胃痛、胸やけ、下痢・便秘などの胃腸症状が現れ
る病気です。以前は神経性胃炎とも言われていた病態で、疲労やストレスか
ら胃の働きが低下した状態と考えられています。「運動不全型」や「潰瘍症
状型」、「胃食道逆流型」など症状により何種類かのタイプがありますが、
複数のタイプが重なって起こることも多く、それぞれのタイプに応じた内服
加療が必要になってきます。

重症度も様々で、内服薬で軽快される軽症のかたから、痛みがとても強く
て急性腹症と間違えられるような症状をおこすかた、食欲低下により体重減
少から衰弱状態に陥り入院加療が必要なかたまで様々です。

一国の首相として、精神的なストレスや肉体的な疲労度は想像を絶するも
のがあったのでしょう。安倍首相に限らず、現代のストレス社会では、職場
からのストレス、家庭環境のストレスなど、患者さんの声をお聞きしている
と、病気とストレスの関係は非常に強いことが実感されます。内科的治療だ
けでなく心理療法などのアプローチも必要になってくるケースも多く、一人
一人の患者さんに応じた適切な治療が必要です。

自覚症状だけでは、機能性胃腸障害なのか胃潰瘍なのか胃癌なのかは、な
かなか見分けがつきません。薬を飲んでもよくならない場合や痛みを繰り返
す場合、コールタール状の黒い便が出る、体重減少がある場合は、早急に検
査を受けることが必要です。検査を恐れ、早期発見が遅れてしまわないため
にも、お気軽にご相談ください。

さて、ここ1,2週間の用賀・世田谷地区の流行状況です。
現在、のどの痛みで受診される普通風邪の患者さんが目立ちますが、大流
行している感染症はみられません。早いもので、今年もそろそろインフルエ
ンザに対する準備が必要な時期を迎えようとしています。インフルエンザワ
クチンのご案内をご参照ください。
                       (医師 田中勝巳)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃連載: コレステロールとの付き合い方(第4回)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは 石川です!

コレステロールの話も段々終盤にさしかかってまいりました。今回は、
今注目の善玉コレステロールの仕事についてお話しさせて頂きます。
悪玉コレステロールは、簡単に血管や組織に染み込み、長い年月をかけて
組織を変性させます。これが老化を進行させ、その結果、心筋梗塞や脳梗塞
を初めとした致死的な大病を引き起こすと言われています。
善玉コレステロールは、この血管や組織に染み込んだ悪玉コレステロール
を血管や組織から取り出す事が主な仕事です。取り出された悪玉コレステロ
ールは、善玉コレステロールの持つ酵素によって解毒されて、血中の中性脂
肪と交換されます。中性脂肪豊富となった善玉コレステロールは、肝臓に運
ばれ、大部分は酵素で分解されて栄養として使われます。

この流れをコレステロール逆転送系と言いますが、実際のところ、悪玉コ
レステロールとはコレステロールを運ぶ姿、善玉コレステロールとは細胞か
ら余分なコレステロールを運び出す姿なのです。
そう考えると、コレステロールは人間が健康に生きていくために必要不可
欠なものですから、悪玉も必要だと言えます。要はバランスの問題ですが、
これを調節する事は非常に難しいため、とりあえず善玉悪玉と名前を付けて
悪玉コレステロールを下げる治療を優先してきたのが現代医療の現実でした。
しかし、最近になってやっと善玉コレステロールに注目が集まるようにな
り、メタボリック症候群の診断基準にも用いられるようになりました。

今回はここまでにさせて頂きます。次回は、どうしたら善玉コレステロー
ルを増やす事が出来るかを、アンチエイジングの話題をまじえてお話します。
                       (医師 石川和利)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃スタッフコラム: カウンセリング勉強会(第41回)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ボール送って!』 お母さんの話

ドッヂボールをしたとき、ボールが自分にまわってこないと、悔しくて泣
き出してしまう。『悔しいのなら、自分の思い(ボールをちょうだい)を言
ってみたら!』と言ったのですが・・・。どのように向き合ったらよかった
のでしょうか?

→ 続きはこちらからご覧ください。
http://www.plata-net.com/blog/yoga/2007/09/post_19.html
                       (看護師 柳井江利子)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃栄養コラム: 旬の食材と栄養よもやま話(第22回)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏太りする食事 その2

9月に入りだいぶ涼しくなりましたが、まだ気温の高い日もあり、夏の食
事が続いていらっしゃる方も多いと思います。前回、つるつる、どろどろな
ど噛まない、食べやすい食事は、太りやすいというお話をいたしました。
気温が高いと冷たい食べやすい食事が多くなりがちです。家庭では、火を
使わないで食べられる冷奴、サラダ、トコロテン、刺身などが、外食では、
ざるそばや冷やし中華など。また、デザートもアイスクリームや、冷やした
果物などと冷蔵庫から直行されたメニューもよく食べられています。

ところが、この冷たい食事は、代謝を悪くして、太りやすい体にします。
クーラーがない頃は、暮らしの知恵であった冷たい食べ物ですが、今では涼
しい室内のおかげで体は外からも中からも冷やされています。
ですから、夏は、汗を良くかくので代謝がよくなっているイメージがあり
ますが、冷たい食事や飲み物が多い方は、どんどん代謝が悪くなり、結果的
には体重増につながるというわけです。
しかも、冷たい食事は冷ます必要がないため、早食いになりやすく、短時
間で食べることを可能にしてしまいますから、たくさん食べてしまい、これ
もまた体重増につながります。

→ 続きはこちらからご覧ください。
http://www.plata-net.com/blog/yoga/2007/09/post_21.html

★今月のレシピ
簡単具だくさん野菜スープ
                       (管理栄養士 蛯原啓子)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃▼┃クリニック情報:休診日、医師時間割、お知らせなど
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆医師休診のお知らせ
・10月6日(土)田中医師 休診
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

◆ スタッフ紹介
http://www.plata-net.com/yoga/yoga_staff.html
◆ 最新の医師時間割
http://www.plata-net.com/yoga/schedule.html
◆ 最新の医師時間割(印刷用)
http://www.plata-net.com/yoga/schedule_070416.pdf
                  (患者様サービス担当 田中謙司)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ この用賀アーバンクリニック通信について ━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、用賀アーバンクリニックの患者様に、より便利か
つ安心して医療サービスを受けて頂きたいと願い、発行しています。
メールマガジン内容に関するご意見やお問い合わせ、アドレス追加・変更、
配信中止の際は、お手数ですが以下のメールアドレスまでご連絡下さい。
※メールでの医療相談は承っておりません。
〔ご意見・お問合せ〕 mm-info@yoga-urban.ne.jp
〔アドレス追加〕 mm-add@yoga-urban.ne.jp
〔アドレス変更〕 mm-change@yoga-urban.ne.jp
〔配信中止〕 mm-bye@yoga-urban.ne.jp
〔バックナンバー〕 http://www.plata-net.com/blog/yoga/cat36/
     ■ 発行 用賀アーバンクリニック メールマガジン編集部
     Copyright(c)2007 Yoga Urban Clinic. All rights reserved.

バックナンバー一覧へ
ページの先頭へ戻る